Doorkeeper

[第二回]Startup Weekend 盛岡

2023-11-03(金)18:00 - 2023-11-05(日)19:00 JST
申し込む

申し込み受付は終了しました

今後イベント情報を受け取る

[三日間]学生 早割チケット 9/30締切 2,500円 前払い
[三日間]学生 通常チケット 10/31締切 3,980円 前払い
[三日間]社会人 早割チケット 9/30締切 4,500円 前払い
[三日間]社会人 通常チケット 10/31締切 5,980円 前払い
[最終日]発表見学&懇親会チケット ※14:30から入場可 1,980円 前払い
[三日間]参加の皆様には五食(金曜日の夕食、土曜日の昼食と夕食、日曜日の昼食と夜の懇親会)及び三日間の飲料が付きます。

詳細

新規事業を立ち上げる起業体験イベント!

全世界で「起業家を生み出す場」として展開する「Startup Weekend」が盛岡にて再び開幕!新規事業を立ち上げたい方!起業体験を積みたい方!仲間を集めたい方!スタートアップに興味ある方!一歩先へと歩みを進めてみませんか?この週末が、あなたの人生を変えるきっかけに!

スタートアップウィークエンドってなにをするの?

スタートアップウィークエンド(以下、SW)とは、週末を活用してアイデアをカタチにする「スタートアップ体験イベント」です。

SWは初日の夜、アイデアを発表するピッチから始まります。アイデアに共感したメンバーと共にチームを組み、最終日の夕方までにユーザーエクスペリエンスに沿った必要最小限のプロダクト、そしてビジネスモデルを一気に作り上げます。

実は過半数の方が一人で初めて参加する方々です。特定の知識やスキルがなくとも、またアイデアをお持ちでなくともスタートアップをリアルに体験することが出来ます。初参加でも心配は必要ありません。

gsb.jpg
※StartupWeekend 開催時の集合写真

コーチ Coach

2日目のコーチングを担当されるコーチのご紹介です(敬称略)

藤野里美

株式会社キミドリ代表取締役
fuji.jpeg
2013年に株式会社キミドリを創業し、2018年より岩手県盛岡市に「すっぱい林檎の専門店。」をオープン。りんごのすっぱさや珍しい品種にフォーカスしたユニークなコンセプトのもと、アップルパイやジュース、りんごなどを販売しています。りんごの加工品事業そのものは目新しいことではないため、商品企画の際に大事にしたのは、商品を体験した人の間で会話が弾むエンタメ性。酸味の程度を示す「すっぱさレベル」は、どれくらい酸っぱいかを簡単に示した独自の指標(数字)ですが、りんごやその加工品販売の方法にイノベーションをもたらしたのでは?!と、ちょっぴり自負しています。1977年生まれ。慶應義塾大学大学院政策・メディア研究科修士課程修了。

工藤 昌代

株式会社 ホップス 代表取締役
kudoh.jpg
IT企業で10年にわたりSE業務やDTP関連ソフトの指導などの経験を積んだ後、盛岡にて、インターネットに関する企画提案、コンサルティング、開発、デザイン、制作などを行う会社「株式会社ホップス」を設立。また東北の一品を紹介販売するサイト「まがりや.net」をとおし、生産者のこだわりや地元の旬を発信したり、岩手を中心とした雑貨や工芸品他を扱う「5858koyakoya」(盛岡駅駅ビルフェザン 本館館1F)でも地域の製品を中心に販売。2006年には第一回いわてビジネスグランプリ最高賞を受賞。以降も多数の受賞歴がある。最近では新会社株式会社モノラボンを設立し、フィンランドデザイナーと岩手の工芸をつなぐ海外との事業を行い、国内外の工芸デザイン界でも注目の「iwatemo」ブランドを展開中。伝統とモダンなデザインの融合を特徴とし、独自かつ魅力的な製品を世界に提供している。2019年JIDAミュージアムセレクションに鉄瓶が選出、2023年には国際交流基金Japanese Design Today 100「現代日本デザイン100選」に2作品が選出。

中軽米 真人

八幡平市役所 商工観光課 課長補佐 兼企業立地推進係長
naka.jpg
どこに住んでいるかは二の次。誰もが楽しみながら働ける未来を築く、「起業志民プロジェクト」のファウンダー/黒幕にして、スパルタキャンプ塾長。世界中から起業家を志す熱い若者たちを過疎地に集め、ゼロからスタートアップを創造、拡大する。新規事業の立ち上げが大好物で、これまで経営に関与して廃業した会社はゼロ。「おもしろいか、おもしろくないか」だけを行動原理に生きる公務員。「地方公務員が本当にすごい!と思う地方公務員アワード2023」受賞。

熊谷 博人

kumagai.png
岩手県一関市生まれ。大学卒業後ベンチャーキャピタルに入社、岩手県内のベンチャー投資や創業支援に携わる。その後リユース事業を営むベンチャー企業へ転じ、経営企画や資金調達・IPO準備を主導。一時は急速な成長を実現するも結果としては失敗に終わる。研究開発型ベンチャーや畜産インテグレータで経営管理にあたったのち、コンサルタントとして独立。事業開発・資金調達の支援を軸に、経営者が抱く悩み事の解決を広くサポートしている。週末は実家で米作りに勤しむ。独)中小企業基盤整備機構 中小企業アドバイザー。盛岡市産業支援センター インキュベーションマネージャー。

中田 将太

nakata.png
大学在学中に食品系ベンチャーにてインターン後、役員を経て地元盛岡に戻り、2017年に(株)TONANを創業。岩手県盛岡市近郊を中心に美容室・理容室への来店が困難な方を対象にした訪問美容事業を展開、のべ1万5千人以上の顧客へ訪問美容を提供。さらに訪問美容を全国へ展開するためのマッチングプラットフォーム「サパット」を提供中。「いつでもどこでも誰でも訪問美容を選ぶことができる社会の実現」をビジョンに掲げ、介護×美容×ITの3つの力で何歳になっても自分らしく生きることを目指しています。

審査員 Judge

3日目の審査を担当されるジャッジのご紹介です(敬称略)

福留 秀基

スパークル株式会社代表取締役
一般社団法人東北絆テーブル理事
fukutome.jpg
東北大学大学院通信工学専攻修了後、株式会社シグマクシスにてデジタル戦略コンサルタントとして飲料メーカー・金融業・専門商社・小売業などのクライアントへの新規事業開発・PMO 案件・ビジネスデューデリジェンス・データ解析に従事後、MAKOTOキャピタル(現スパークル)に参画、MBOの後独立し、現在スパークル代表取締役。ハイテク・R&D領域を中心としたベンチャーキャピタル業務、デジタルを利活用した東北発DXの推進、戦略領域を中心としたコンサルテーションを実施している。

石川 公一郎

株式会社シオン 代表取締役
一般社団法人いわてSDGs経営研究会 代表理事
ishikawa.jpg
1967年生まれ。1990年に東京の大学を卒業後、大手石油会社に5年勤務。1995年に岩手県に移住。北上市のアメリカンワールドの立ち上げ、同施設の書店経営に関わった後、2000年に盛岡市の(株)ワイズマンのJASDAQ上場に関わる。その後、コンサルタントとして独立。㈶いわて産業振興センターの企業支援スタッフとして、主に中小企業の資金調達支援に関わる。2003年に木材専用の塗料メーカー、株式会社シオン(矢巾町)を創業。今年21年目を迎える。飲むと体に良いと言われる亜麻仁油をベースとした国産自然塗料“U-OIL”をはじめ、「燃えにくい」、「最長8年雨、紫外線を防ぐ」等木材を利用する際の課題を克服する国産高機能木部塗料“木守り専科”の2つの主力製品を矢巾町で製造し、全国ならびに海外に展開する。2020年10月より「いわてSDGs経営セミナー」を開催中。

浅沼 なつ美

asa.jpeg
2008年岩手県立大学社会福祉学部を卒業後、マレーシアの孤児院にて約10ヶ月住み込みボランティアを経験。帰国後は精神保健福祉士として福祉施設に4年勤務。その後、カナダ・オーストラリアでのワーキングホリデーや外資系クルーズ客船の乗務員などの海外経験を経て、海外で出会った様々なワクワクする商品を日本にも届けたいと、貿易事業にて起業。2022年には株式会社SOLMATEを設立。起業後も様々な学びを進める中、自分のビジョンや使命についても改めて向き合うきっかけとなった、ライフミッションコーチ®協会の岩手県初の認定講師になる。社会福祉分野での経験も生かしながら、「自分の可能性に蓋をせず、自分軸を大切に、思い切ってやりたいことにチャレンジできる人が溢れる社会」の実現を目指して活動している。

会場 Venue

[金曜日]コミュニケーションギャラリーリリオ 3F
岩⼿県盛岡市⼤通1-11−8
盛岡駅から徒歩15分

<アクセス詳細>
http://www.odori.or.jp/lirio/access.html

[土曜日 及び 日曜日]アイーナ 会議室501
岩手県盛岡市盛岡駅西通1-7-1
盛岡駅から徒歩4分

<アクセス詳細>
https://www.aiina.jp/soshiki/2/21.html

スケジュール Time schedule

11月3日 (金・祝) リリオ 11月4日(土) アイーナ 11月5日 (日) アイーナ
18:00 開場&交流会 09:30 2日目開始 09:30 3日目開始
19:00 ファシリテーター挨拶 10:00 Facilitation 11:30 昼食
20:15 1分ピッチ 12:00 昼食 13:30 Teck Check
20:45 話し合いと投票 14:00 コーチング開始 15:00 発表&審査
21:15 チーム作り 16:00 コーチング終了 17:00 結果発表
21:45 1日目終了&帰宅 18:30 夕食 17:30 懇親会
21:00 2日目終了&帰宅 19:00 3日目終了&帰宅!

※遅刻時の連絡は必要ございません。もし初日にアイデアをピッチされたい場合は[20:15 1分ピッチ]に間に合うようお越しください。
※最終日の発表見学にお越しの場合は 14:30以降にのみご入場できます。それ以前はお入りいただけませんのでご注意ください。

スポンサー Sponsors

水道屋株式会社 様

sui.png

FVC Tohoku株式会社 様

fvcto.png

ナインオクロック株式会社 様

smartphone_logo.jpg

株式会社doors 様

doors.jpg

株式会社ヒロキャリアスタッフ 様

hiro.jpg

株式会社おやまケアサービス 様

o_logo1.png

《日本全国・通年スポンサー》弥生株式会社 様

yayoi.png

ファシリテーター Facilitator

小松 由

そしきのコーチ株式会社 代表取締役社長/一般社団法人チームババヘラ 理事
小松さん.jpeg
横手市出身の起業家、仙台在住。
Mission「娘の生きる世界を、未来に希望が持てる社会へ。」の実現に向け、東北エリアを中心に複数のコミュニティづくりを行っており、プロボノで活動するチームババヘラでは関係人口創出プロジェクトのうち、スタートアップ起業支援事業責任者として活動している。StartupWeekend秋田はオーガナイザーとして秋田県へ初誘致に成功、その後ファシリテーターとして活動を続けている。横手市に実家があり、幼少時代は湯沢で過ごし、父方の実家は羽後町であり、秋田県南に所縁を持つため、本コミュニティづくりに一際強い思い入れがある。

オーガナイザー Organizer

渡辺 炎如

有限会社 哲学堂 / 専務取締役
roQ4g5_K_300x300.jpg

炎如(かい)と読みます。岩手県滝沢市を拠点にアートディレクター・デザイナーとして県内外問わず活動|モットーは 「デザインで熱を生み、現象を起こす」|企画づくりから、ロゴ・印刷物・ウェブ・映像・グラフィックなど一貫制作|いまの興味ごとは「デザイン×教育」。デザインの仕事で培った「考えて形にする力」を教育に活かす事業を計画中。
▶ SNSアカウント|FacebookTwitter

鈴木 隆人

Nanairo Creative Farm
profphoto.jpg
岩手県盛岡市生まれ。岩手大学教育学部特設美術科(視覚伝達デザイン研究室)卒業後、印刷会社でグラフィックデザイナー、アートディレクターとして企画、デザインに携わる。その後、介護・医療大手ソフトウェアベンダーにて製品プロモーションを担当。2022年2月Nanairo Creative Farmを立ち上げ、グラフィック、WEB、動画、ブランディングなど幅広く手掛ける。クリエイティブの力で地域で輝く人を増やし、活性化につなげる事を目指し日々邁進中。

野田悠

noda.jpeg
群馬県出身。パートナーの転勤に帯同し2019年に岩手県へ移住。保育士をしていたが、2022年にSWへ参加したことをきっかけにベビーシッターとして独立。2023年にはダンスインストラクターとしても活動を再開。

佐藤 章臣

sato.jpg
現在、滝沢市のコミュニティー施設で、「想いを形に」をテーマに、子どもたちのさまざまな体験事業企画を担当。また、個人では、オンライン専用商品のスムージーを仕入れ、朝市やイベント出店での対面販売を通して、お預かりした商品の販路拡大、商品開発などリアルマーケティングを勉強中。直近の動きとして、滝沢市のうまっこパークの広場にてビギナー向けのキャンプ体験場の開業を施設とともに計画している。

大内 潤哉

jyunya.png
福島県出身で、大手古着チェーン店の経営企画部門に勤務した経験を持つ。2021年に独立し、現在はコミュニケーションプランナーとして活動中。広告企画、広報サポート、メディア運用など、マーケティングを中心に顧客とのコミュニケーション戦略の立案からサポートまでを手掛ける。意識高い系ならぬ湿度高い系。

古舘 梓

azusa.png
岩手県宮古市出身。大手古着チェーン店の店長・エリアマネージャーを経験。新店舗立ち上げや売上改善指導・教育、マネジメント等店舗運営に関わる全てに携わる。現在は県内の企業に在籍している傍ら、個人で接客研修や店舗改善のアドバイス等、経験を活かし活動中。

千田彩梨

karin.png
盛岡市出身。現在岩手大学で芸術を勉強する大学3年生。
盛岡市高松で行う大規模花火イベント「盛岡どんぱ」の実行委員・学生幹部として、昨年から活動中。
またSNSマーケティング・ロゴデザイン・ポスターデザイン・動画作成などにも携わっている。

佐藤春菜

haruna.png
岩手大学人文社会科学部3年生。
大学では主に海外(特にヨーロッパ)の文化やジェンダーを学んでいます。
今の目標は、日本語の他に2個以上の言語で会話ができるようになること!
去年初めてSWに参加し今年は運営側として参加。学生の視点を通して尽力していきます!就活の真っ最中なので、社会人から学生までの様々なアイディアに触れることができるSWが楽しみです!

ご参考 FYI

・どんなことに取り組んでいるんだろう?
・何を得ることが出来るんだろう?
・当日の様子をもっと知りたい

そんな気持ちをお持ちの際は是非に下記をご覧ください。

<TV取材(YouTube)>
t.jpg

<前回開催時のレポート>

mori.jpg

プレイベント Pre-Event

・良いアイデアの発想方法を知りたい
・スタートアップが何かを知りたい
・StartupWeekendが気になる

そんな想いに応える機会を「無料」でお届けします。お気軽にご参加ください。(※詳細は下記の画像をクリックした先にてご確認いただけます。)

mirai.jpg

注意事項 Notes

1.キャンセルポリシー/Cancel policy
2023年10月20日(金)23:59までにご連絡頂ければ100%返金いたします。それ以降は飲食や備品など発注等により返金出来かねますのでご了承ください。

2.途中参加退出可!/ Come in and out anytime
参加につきましては、3日間全てが望ましいですが、諸事情などで一時的に抜けることも可能です。開催期間中に外すことのできない用事があり参加できないのでは?とお考えの方も、是非ご参加ください。

3.領収書発行はオンラインで / Receipt issue via DoorKeeper
領収書はDoorKeeperから発行可能でございます。手順につきましては下記URLをご参考ください。
https://support.doorkeeper.jp/article/36-receipt

コミュニティについて

Startup Weekend 盛岡

Startup Weekend 盛岡

Startup Weekend 盛岡コミュニティです。 Startup Weekend(スタートアップ・ウィークエンド)は、全世界で7,000回以上開かれ、世界中で50万人が参加しているスタートアップ体験の名前であり、金曜日の夜から日曜日までの54時間で仲間づくりをしながらプロトタイプを作り仮説検証を回し続けます。そして挑戦する人達が集い、支援するコミュニティの名前でもあります。 他の都市...

メンバーになる